ペットにも5月病?

ペットも5月病になる?

私たち人間は、5月のゴールデンウイークを過ぎると、なんだか体が重く感じたり、仕事や勉強に身が入らない…など、いわゆる「5月病」になることもあります。
ペットにとっての5月病は、これら人間の症状とは根本的に異なり、「環境の変化」によってストレスを受けている状態を指します。

この時期は特に注意を

特に、3月~5月は、入学・卒業・引っ越し・長期休暇などによって、人間の生活環境が大きく変わる時期です。

例えば、

・リビングで家族と寛ぐ時間が減って、これまで一緒に遊んでいた時間に、誰からも相手にされなくなった…
・ゴールデンウイークは飼い主とずっと一緒にいたのに、再び日中のお留守番の時間が増えた…
・飼い主の帰宅時間が遅くなって、ご飯をもらえる時間が遅くなった…

などありませんか?

人間にとってはちょっとした生活の変化でも、ワンちゃん・ネコちゃんにとっては、それが大きなストレスになっている可能性もあります。

どんな症状が出る?

環境変化のストレスからくる症状としては、以下のようなものがあります。ワンちゃん・ネコちゃんの行動をよく観察してみましょう。

✓遊んだり、お散歩に行くと疲れやすくなっている
✓ご飯を残しがちにしている(食欲低下)
✓嘔吐や下痢の回数が多い

ストレスや不安を与えないためには、「普段と同じリズムで生活する」ことを心がけることが大切です。
なるべく決まった時間にお出かけしたり、決まったご飯をあげる、必要以上に構いすぎない等、普段の生活リズムを整えてみましょう!!

みんなの「#脱力系わんにゃん」

au損保公式Twitterでは、皆さんのワンちゃん・ネコちゃんが、だらーんとくつろぐ様子を、ハッシュタグ「#脱力系わんにゃん」をつけて大募集しました。
ここでは、集まった投稿写真の中から一部だけですが、H&LE編集部のコメント付きでご紹介します。

狙われてる…⁉

狙われてる…⁉︎
狙ってる獣と狙われてる獣。(@Uber70982902さん)

首をすごく狙っていますね…!(編集)

ごめん寝

ごめん寝
だいたい見ると、ゴメン寝してるピースケ (@nekoko57さん)

これがウワサのごめん寝!苦しくないんでしょうか?(編集)

外と中でシンクロ

鏡ではない
だつりょくー_( _´ω`)_
うちの猫と犬2匹(*´∀`*)(@masachi_ozさん)

窓越しで同じ寝方をしていてすごい。(編集)

魅惑の曲線ボディ

曲線ボディ
歴代にゃんこ達の脱力っぷりを披露するぜ!
上:詠弥(よみ), 下:茉音(まお) (@kot_raohさん)

白猫の茉音ちゃんの反り方が猫とは思えません。(編集)

ほっぺのたるみ

たるみ
寝る時のたるんだほっぺたが脱力系な感じ (@nikkurunikkuruさん)

とても気持ち良さそうに寝ていますね~(編集)

ありがとうティッシュボックス

ちょうどいい枕
(@athushi1122さん)

「ちょうどいい枕だにゃ~」ってところでしょうか?(編集)

あざとかわいい

あざとい
呼んだ?今くつろいでるからほっといてねって言ってます♡ (@h_m_h731さん)

身体は脱力なのに顔はかわいく決まっている…ずるい!(編集)

水平線

まっ平
(@z9HOO7FG8gK8Nv0さん)

後ろ足がピーン!見事な一直線。(編集)

どすこい

どすこい
どんな座り方してるの???(@tama37588274さん)

お相撲さんみたいですね。(編集)

大の字

大の字
振り返ったらこうなっておりました。(@bu_chan56さん)

一体何があったんだろう…?(編集)
たくさんのご投稿、ありがとうございました!
この他にも、ココでは紹介しきれなかった可愛い写真がたくさん集まっています。
Twitterにて「#脱力系わんにゃん」で検索してみてください!

au損保公式Twitter(@aus_pet)では、ワンちゃん・ネコちゃんの飼い主へのお役立ち情報を発信中♪
フォローはこちら▼